カテゴリー別アーカイブ: 着物

6月4日(火)お着物でお出かけ♪

続くときは続く・・・大人系(?)パーティだったので華やかめを意識しました♪

28きもの
★オレンジ単衣紬

やはりパーティには、タイシルクのような、怪しく玉虫に光るオレンジ紬(たぶんヤフオク・廉価)。何だかさわやかな気分を出したくてシトラスカラーでまとめてみました♪ キミドリ半衿、キミドリ地の帯、オレンジ帯揚げ、●レンシアガのキミドリバッグにストールもねっ。これだけ色まとめちゃうのも珍しいかも~♪

29 帯
★帯は

確かたんす屋さんで見つけたアンティックだったけれど、汚れ有り裏地がヘン、でもどうしても色柄が気に入って(キミドリ×オレンジ、たまらんですぅ~!)、裏地を変えてきれいなところだけ使って仕立て直してもらったら生き返りました♪ 柄の「桐」の季節はちょうどこのころなんだけれど、吉祥柄なのでシーズンレスでもある、ということをネットでちゃんと調べて着ました。大人のパーティですからハズすといかんですから(^^)v

5月26日(日)お着物デイズ♪

初期の目標「週イチ」どころかあまり着なくなっていたのを反省して、着るようにしていますが、続く時は続きます。桑沢の先鋭的ビジネススクール・STRAMDの卒業謝恩会に講師ですから出席♪

25げーと
★GATE HOTEL KAMINARIMON

まだオープンして1年も経たないのに、あっという間に都内人気ホテルになってしまった尊敬する大先輩・内田繁先生デザインのここは、いつ来てもいい雰囲気です♪

26ひとえ
★単衣

やはり単衣の紬ですが、タイシルクのような玉虫のキミドリ♪(あ、去年、PALACE HOTELのパーティでも着てました) 着物ってどうしてこんなトンデモナイ色を着られちゃうんでしょう~、快感♪ (お前だけだって?^^;)いえいえ、とても気持ちいいですよ、皆様も是非~♪

27おび
★つくり帯

NHK「おしゃれ工房」“めしませきもの”でご披露した、洋服生地でつくったつくり帯♪ 渋谷マルナンで千円くらいの木綿プリントでしたが、結構何かと使えてますね~!

28ですね
★小物はね

オレンジ色の半襟(洋服生地)、帯揚げキイロ、帯締めオレンジ、ストールもオレンジ(ZARA)、バッグは●レンシアガ(ヤフオク)の抹茶色、下がりものはSEE BY CHLOE♪ 若い人の集いだったので、着物の威圧感を感じさせない明るくPOPな雰囲気で♪

5月25日(土)新歌舞伎座へ③+α!の+α!!

美智子さんのビューティ・レッスン?

21みちこ
★美智子さん

やはり遭遇の、ご存じ藤原美智子ちゃん。今日はまだヨッパラッテいませぬね~!(笑)

22みちこ
★ここから特別レッスン

二人でちょっとヘンな顔? 撮ったの見て「あら美智子ちゃんキレイに写ってる~!」と言ったら、「あのね~、こうやるとアゴの線がスッキリ見えるのよ♪」っておしえてくれました。「コロッケみたいに下アゴをちょっと突き出すの」で、私はちょっとやりすぎ顔、^^;)

23みちこん
★おっけい?

うんうん、アゴ出しすぎはいかんですが、ちょっと輪郭がスッキリ見えますですね~♪ さすが美のカリスマ! 皆さまもお試しを~~!(^^)v

5月25日(土)新歌舞伎座へ②+α!

17みかえり
★見返りヨコモリ

 色合わせがいいわ~と、シーラママ撮影♪ 実はこの薄抹茶色の無地紬(ヤフオク8千円くらい,去年はお茶会で着用)、ワタシ的にはパンチが足りなくてコーデに苦戦! 悩んでヤケで合わせてみたらなかなかのコーデで、ヤケって大事!(笑) 実は結構イレギュラー、というのは無地着物+無地帯 なんてあまりやりませんよね。この帯、どうしてもこの色の帯が欲しくて数年前、縮緬を染めて仕立ててもらったもの(3万くらいだったか)、何かと使えてます♪

18よりだす
★寄りでも

色合わせが気に入ったので寄りでも見せちゃいます♪ ラベンダーの半襟(洋服生地)、帯揚げは目立たせずキミドリ、帯締めビシッとコーラルオレンジ♪ そしてバッグはずいぶん前にヤフオクで買ったEmilioPucci、ラベンダーのCitrusのインド・ストールでちょいエレガントにねっ♪

19たけ
★ダブルブッキング

今日はその後にとあるパーティがありました。そこで我が敬愛する師匠・TAKE先生(菊池武夫先生)に遭遇!、嬉しさのあまりとびつく私♪

20たけ
★カッコいい

ええっとTAKE先生は、今年74歳になられますが、どうですこのキュートなお洒落加減♪ 年取ったら自由になる感じ、じゃなくっちゃね! と10歳下の私もガムバりま~っす(^^)v

5月25日(土)新歌舞伎座へ①

新装改築相成りました歌舞伎座へ♪ 評論家になれるくらいの歌舞伎通の石川さん、やはり歌舞伎に詳しいべにさんの長野陣と、歌舞伎ミーハーのシーラカンチャンさまとご一緒させていただきました。

13かぶきん
★新歌舞伎座

まあ原型はとどめているというか。でも地下に大ショッピングコーナーが出来ていたり、その中にはコンビニやカフェもあって、なかなか便利で使い勝手がよくなりましたね♪

14かぶきね
★客席

つい“永谷園の”と言ってしまう定式幕(じょうしきまく)の前で、いかにもな記念写真をば♪ この時期、普通はもう暑いので夏着物に切り替えてもいいのですが、あまり暑くない日だったので、揃って単衣で♪ 左からヨコモリ、べにさん、石川さん。座席もかなりゆったりになりました。

15かぶき
★御大キメ姿

はい、3人娘の後は御大登場、シーラカンチャンさま♪ 長野展でゲットしていただいたかなり強めのNEW利休BAGをどうこなすかと思っていたら、総レースのエレガントなベージュのワンピにコーラルのストール、白のポップなネックレス、思わず「素敵ぃ~!」とパチパチパチ!よくできましたの✿マル♪

16かっぶき
★ツーショット

ほらね、大柄さんでも小柄さんでも、自分の中のバランスをちゃんととれば、背の高さ関係なく素敵でしょう? という私の説を実証するようなツーショット♪ 石川さんは須藤玲子さんのNUNO×御召のNEW利休BAG“NUNO Newspaper”でビシッとモノトーンのアクセントに♪